トップへ戻る

お知らせ

お知らせ

功夫 コンフー

西武線、[中野区 鷺ノ宮駅]、[杉並区 下井草駅] 近のMYMUSICピアノ教室です!

中央線沿い「阿佐ヶ谷教室」もご贔屓に!

images-1

 

太極拳の先生から「功夫」という素敵な言葉を教えてもらいました。

「功夫」とは、中国語でコンフーと読みます。実はカンフーのことです。そうすると頭に思い浮かぶのはカンフー映画だったりします。

 

deadly_hands_of_kung_fu_1975

北京語ではピン音: gōngfū だが、ブルース・リーの中国武術香港映画の映画が世界的にヒットした際、ウェード式、もしくは広東語の伝統的な表記法によって Kung-fu と書かれ、英語読みされた「カンフー」[ˌkʌŋˈfuː] (聞く) が世界的に中国武術一般の総称として広まった。
 

似たような言葉で工夫(くふう)という日本語がありますね。「よい方法や手段をみつけようとして、考えをめぐらすこと。また、その方法や手段。」って感じでしょうか。
 

中国語でも同様、工夫は「新しいことを生み出するのに骨を折ったり、そのためにかかった時間」の事を言うようです。
本音を言えば、新しい事を編み出す苦労は、できればしないで済ませたいですよねー。
 

先人がいなかったり、誰にも教えてもらえない環境だったら、また正しい道筋かもわからないまま進み続けなければなりません。暗闇で試行錯誤を繰り返している気分になります。
 

それが嫌で先生についたとしても。
 

お師匠さんに教えてもらって即座に理解し指示された通り完璧に出来たとしたら…創意工夫の必要はないのですが、たいていの場合は家に帰ってから考えこんだり、もっと悪いのは忘れてしまったり…
 

unknown
 

そんな中、チラホラいる要領の良い人は特徴を捉えて自分のものにするのが得意な人です。観察力が優れていて見たものを身体の実感として感じたり記憶できたりする人がいます。
 

内村選手は子供の頃から練習場から自室に戻ると他の体操選手の動画を見ていたそうです。動画を見ているだけでも、体感として運動を感じたり運動の記憶として残るそうなのです。
 

体操選手は特に優れているそうですが、誰にでもある能力だそうで、だからレッスンに行って帰って来ただけで、なんとなく弾けるようになった…なんてこともあるのは意識はしてなくても、先生が弾いているのを見ていて自分の実感として記憶出来ているせいなのです。
 

165061396
 

が、たいていの新しく学んだ事は中々身に付かず、四苦八苦するわけですが、その手間や時間をかけることにより、自分のなかで再構築されたことが、その人にとって大切な宝となるんだと思います。「功夫」とはそういう苦労人にとって慰めになる言葉です。
 

「功夫」とは、元々中国武術の言葉ですが、中国やその他の地方では、中国武術に限らず広く使用される用語で、中国武術で重要視される「練習・鍛錬・訓練の蓄積」、また、それに掛けた「時間や労力」の意である。「功夫が足りている人」のように用いられます。その世界では最高級の褒め言葉だそうです。
 

とりあえず「功夫の足りている人」を目指してみようと思う、この頃です。
 

img_3443-1.jpg

  • カテゴリー

  • アーカイブ

  • カレンダー

    2024年4月
    « 3月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930