トップへ戻る

お知らせ

お知らせ

2024年夏季演奏会終了しました!

西武線、[中野区 鷺ノ宮駅]、[杉並区 下井草駅] 近のMYMUSICピアノ教室です!

 

暑い夏でしたが、今年も8月25日KMアートホール無事に夏の発表会が行われました。

住宅街の中に突然現れるお洒落な建物、ホールは半地下です。3階がプールバー。

 

サロンホールにピッタリサイズの小振りのニューヨークスタインウエイ。100年前に製造されたアンティークピアノです。ものすごく反応が良くて、びっくりするくらい良く鳴ります。

 

プロのカメラマンを呼んでいない集合写真を素人が撮るのは本当に至難の業ですが、今回は助っ人が・・・

 

今年春デビューの時は先生と連弾でしたが、夏は少しお姉さんになってソロデビューです。

 

最初ピアノを習っていたのはお嬢さん、お嬢さんがピアノを卒業されてからピアノを再開されました。長年に渡り発表会の世話役を引き受けてくれています。感謝!

 

近現代のフランスの作曲家ピエール・サンカン「ワルツを踊って、ソフィーちゃん」を演奏。

発表会デビューは3歳、小学校6年生になりました。来年は中学生・・・

 

恒例のビンゴ大会!縦3マス横3マスなので、あっという間に終わります。

 

幼保&小学生によるアンサンブル。

当日のリハしか全員で合わせられなかった6手連弾。スリリングで楽しそうです。

ソロの方が心配だけどちょっとは練習した連弾。楽しければ良いですよね。

 

生徒さんのお母様、フルート奏者です。「星降る丘」を演奏。二人とも真剣な顔!

 

ゲスト小林さんによるクラシックギターの演奏。聴き慣れたピアノの音と違うので新鮮、とても素敵です。

 

司会の太郎さん朗読家です。いつも選りすぐりの本を読んでくれます。

 

講師演奏、今回はショパンのバラード4番を演奏しました。ショパンの名曲を演奏したので緊張しました。

 

そして、恒例中の恒例、会場全員のトーンチャイム演奏、参加者が多いので3オクターブの楽器を配りました、もちろん難易度も2オクターブの時より上がります。

先生からのプレゼント「おたのしみ抽選会」も満喫して、今年の夏も盛大に盛り上がった発表会になりました。出演の皆さま、素敵な演奏を有難うございました!

 

最後に会場にいるhと全員で記念撮影です!お集まりの皆さまお疲れさまでした!そして有難うございます。

MYMUSIC発表会やイベントについて

MYMUSIC発表会は毎年2回の開催です。2005年が初回で来年25周年を迎えます。

2010年の発表会、旧友のホールでした。

2020年まではクリスマス会や新年会、新春会と称して「三鷹 space of by for」で1部演奏会2部パーティを行なっており夏の定期演奏会と差別」化をしておりましたが、会場クローズに伴い「ピアノの発表会+お食事をしながらの懇親会」の機会を定期的に設けることが困難になってしまいました。

スペースオブバイフォーの思い出

2022年新春会として、生徒保護者会の熱望もあり、満を持して代官山のライブハウス「TABLEAUX LOUNGE. 」で演奏「ブラッスリータブローズ」でお食事会を開催しました。

お食事会の前に隣接するライブハウスで演奏会をしました。

「ブラッスリータブローズ」でお食事会

このような食事会付きイベントは10周年15周年で行なってきました。来年が20周年記念パーティの予定です。

10周年記念パーティを2014年9月西新宿「白龍館」で開催しました。

10周年記念品です。チロルチョコレート。

MYMUSICの発表会は、生徒様ピアノ独奏を弾いた後も「ビンゴ大会」、「アンサンブル」、「連弾」、「ゲスト講師演奏」、など盛り沢山。ビンゴや抽選会はご家族の参加も可、会場に集った全員での「トーンチャイム演奏」など、生徒様だけでなくご家族も楽しめるイベントになっています。

 

まずは、ビンゴ大会の様子です。

受付で各自プレゼントを預けます。

ビンゴゲーム開催!

なににしようかな?ワクワクの瞬間!

選んだプレゼントを持って満面の笑みの女子たち。

 

恒例の幼保&小学生のアンサンブルの様子。

扱いやすいミュージックベルを使用しています。この時はマックス28個をならべています。

持ち運びできる木琴も、アンサンブルではメロディ担当で活躍します。

幼保は軽くて小さいミュージックベル、小学生はトーンチャイム使用、トーンチャイムは音の高低で大きさが違うので大きいサイズは高学年担当です。

トーンチャイムは3オクターブチャイムは3オクターブがスーツケース2個に入っています。

成人の部です。

大人の六手連弾、楽しそうですが、3にんで合わせたのは当日リハのみ。

先生との連弾です。

 

参加者全員でのトーンチャイム演奏。

KⅯアートホールでの演奏。

懐かしのスペースオブバイフォー。ホールもパーティスペースも居心地良い、みんなのお気に入りの会場でしたが、クローズしてしまいました。

 

最後はお楽しみ抽選会の模様です。

受付でプログラムと一緒に手渡された抽選権に番号が記載。くじで番号が呼ばれた順に景品を選べます。先生からのプレゼントです。

マスクの生徒さんがちらほら。なぜか発表会の前にいつも緊急事態宣言が明けました。おかげで年2回やすむことなく開催できました。

期待されすぎで,先生的には景品を仕入れるのが毎回大変です。

2024年早春会終了しました!

西武線、[中野区 鷺ノ宮駅]、[杉並区 下井草駅] 近のMYMUSICピアノ教室です!

 

 

3月17日当日、それまでの悪天候から一転し、前日から穏やかな日が戻ってきました。
 

今回の会場は「紀尾井町サロンホール」。麹町駅、永田町駅最寄り、閑静な佇まいです。
気品のあるホールで、こちらの会場で発表会をするのは、昨年度の早春会と今回で2回目です。
 

昨年度は生徒さん26名とゲスト講師3人で29人が演奏し、キツキツのスケジュールで、15時半にゲスト講師演奏開始、そのあと追い立てられる様に片付けて、外出全員のスナップ写真を撮影しました。カメラさんの咄嗟の思いつきでしたが、素敵な写真でした。
 

会場のフォーマルな雰囲気にビビり、トーンチャイムや抽選会などはさせてもらえない前提で、ソロ演奏や連弾の時間を長くしたのですが、後で会場に確かめたところ、全部OKだったこと、参加生徒数が22名と昨年より少ないので[1部 集合写真、独奏、2部ビンゴ大会、連弾とアンサンブル、ゲスト講師演奏、トーンチャイム、お楽しみ抽選会、来場者全員スナップ」の一連の流れを全部行うことになりました。
 

リハーサルは10時から、大人の生徒さんから始めていきます。大学生以上はピアノ歴の長さに関わらず演奏時間は長めです。だいたい5分から8分くらいの演奏をしてもらっています。
 


 

ショパン、モーツァルト、今回演奏がなかったのですが、ベートーヴェンが人気ですが、グリークやプーランク、などちょっと聴き馴染みのない作曲家からや、こだわってシューマン、ブラームスから選曲される方もいらっしゃいます。タイユフェール、シャミナードの様なフランスの女性作曲家も女性の生徒さんな人気です。
 

小学生中学年以上ですと、子供たちは親子で楽しめる楽曲を選ぶことが多くて、アニメ映画やドラマの主題歌が人気です。(親が全く理解できないボカロやゲーム音楽の選曲もありますが)ポピュラー楽器を弾く時の約束で教則本からも一曲選ぶことにしていましたが、今回は昨年のタイムアウトの恐怖がトラウマなり、生徒さん親からそかを突かれても有耶無耶に~💦
 

ケセラセラ、メリーゴーランド、打上花火など、大人並に演奏時間が長い曲を暗譜まで持ってきます。子供たちは教則本の好きな曲、導入初級の発表会用の曲集。そして超背伸びして米津玄師やMrs. GREEN APPLE、優里などのJ-POPやボカロ(YOASOBIは苦労する…と回避されてました。)子供のアンサンブルはぶっつけ本番でしたが、様になりそうな感触で安堵。
 


 

リハーサル時の撮影は教室のカメラで撮影します。今回は標準レンズで360度の方向から回り込んだり接写するので、素人なりに面白い写真が撮れたりします。楽譜を立てても暗譜でも演奏しやすい方をお勧めはしていますが、写真映えは譜面台を顔の前に立てないで弾ける暗譜の方が断然良いです。
 


 


 

ピアノ奏者とアンサンブル、フルート奏者のリハーサルが終わり。とうとう本番開始です。


 

タイムスケジュール通りに開演でまずまずの滑り出しです。
 

フルート演奏、フルートの奏者は生徒さんのお父様です。お仕事がお忙しい中で、個人レッスンに通われオケにも参加されています。今回の演奏曲は「愛の挨拶」。師匠の大好きな曲だそうで師匠から「愛する人に向かって’やぁ’と声をかける感じ」だそうで、「何気ない感じの中に愛がある」より「泥沼の愛」の方がよほど演奏しやすいかも・・・などと愚痴りながら試行錯誤していました。それこそ何気なく聴いていた曲でしたが、合わせをしてみて本当に素敵な曲だと思いました。
 

ソロの演奏は、生徒さんご家族が一番緊張して集中する時間です。リハーサルより緊張した人、レッスン中を含めて一番出来が良かった奇跡の演奏、指の震えが止まらなかった人、色々だったと思いますが、次回につなげられる演奏だったと思います。
 

‘緊張しかしないリハーサルと第一部が’終わって仕舞えば、第2部以降はお楽しみの時間です。
 

 

毎回恒例のBINGO大会。

 

連弾アンサンブルのコーナー。

 


 

そしてゲスト講師演奏です。
 


 

・・・が終わったところで、余裕の残り時間。トーンチャイムを2曲演奏。


 

そして、いつもは片付けの片手間にグダグダしていつ始まったか終わったかわからない「お楽しみ抽選会」(なぜか前回の夏の発表会から「もう一回座席に座り直し、ギラギラしてプレゼントを狙う会」に変貌)。今年は時間に余裕がありすぎ、席に座り直すバージョンになりました。
 

最後の催し「参加者全員スナップ写真」。館内でも撮影できましたが、天候に恵まれたので

 

屋外で撮影。このように無事「mymusic早春会」は幕を下ろしました。次回は8月25日「幡ヶ谷KMアートホール」です。5カ月先まで健康で元気に頑張りましょう!
 

もうすぐ2024年早春会 at. 紀尾井町サロンホール

MYMUSIC早春会があと10日に迫ってきました。準備も追い込みに入ってきます。
今回のプログラムもバラエティに富んでいて、演奏者だけでなくて聴きに来てくださった方も一緒に楽しんでいただける曲目が揃いました。
MYMUSIC早春会3月17日(日)12時半開演です。ゲストは司会に朗読家の武富太郎さん、クラシックギター奏者の小林和重さんをお招きし、恒例のビンゴゲーム、参加者全員でのトーンチャイム演奏など盛りだくさんです。

 

MYMUSIC 夏季演奏会 無事終了しました!!

 


 

MY MUSIC 西武線、[中野区 鷺ノ宮駅]、[杉並区 下井草駅] 近のMYMUSICピアノ教室です!
8月20日幡ヶ谷KMアートホールにて「夏季演奏会」」を開催しました。
 

出演者23人生徒数21人、台風も外れて当日はカンカン照りでした。
 

KMアートホールの発表会は、ステージがないフラットな会場のおかげで和気藹々とした親睦会的なムードになるのが特徴です。予約時間も長く取れて、第一部の「ソロ演奏」後、第二部の「連弾やアンサンブル」、演奏が終わった後の「参加者全員トーンチャイム演奏」や「お楽しみ抽選会」に余裕で時間をかけられ、進行役の私や司会の太郎さんにとっては大変気楽に進めらるありがたい環境です。9時にスタッフ役の生徒さんと会場入り、早く会場にインし椅子などの設営を始めることと引き換えに、素敵なニューヨークスタインウエイをゆっくりためし弾きできる特権が与えられます。
 

10時半ごろより本格的なリハーサルが始まり、年長の生徒さんから徐々に集まり出しました。
 

会場に司会者の武富太郎さん到着


 

女子!

弾ける大人達

集合写真の前に持参した三脚が壊れるハプニング!慣れないカメラ操作でプロカメラマンの撮影とは雲泥の差!心新たに金良の取り扱いに精進する決意を持ちました!

 

リハーサルが終わり集合写真、次はフルートのオープニング演奏です
 

生徒さんのお父様でレギュラー化しています。素晴らしい演奏で発表会の幕が開きました。


 

小学生もそれぞれに頑張りました。教則本から1曲選べば2曲目は自分の好きな曲をなんでも弾けるルールなので、スピッツ「美しい鰭」C&K「みかんハート」「マツケンサンバⅡ」DEテンションを上げて練習を積んできました 。
 


 

継続して発表会に出ていらっしゃる大人の生徒さんは、「大人になってからでも上手になれる!」と子供達から翔さんの眼差しで見られています。


 


 

只今休憩中。自分の演奏が終わって寛ぐ人々。


 

休憩を挟んで恒例のBINGO大会。そして第2部です。
 


 

子供達の連弾と大人の生徒さんと私も連弾をしました。矢代秋雄「夢の船」それから
ビゼー「アルルの女からファランドール」です。
 

ゲストの太郎さん。ピアノにちなんだ美しい切ない物語を読んでくださいました。


 

ベーとヴェン熱情2楽章3楽章を演奏しました。


 

最後の締めは全員トーンチャイム演奏です。会場の全員が心を合わせて奏でます。

 

トーンチャイムの後、全員で記念撮影です。

 

夏季演奏会も無事に終了しました。そして来年の夏季演奏会は2024年8月25日、その前に3月17日紀尾井町サロンホールで早春会が開催されます。また、次に向けて頑張りましょう!!

  • カテゴリー

  • アーカイブ

  • カレンダー

    2024年12月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031