トップへ戻る

お知らせ

お知らせ

椅子の高さは大事!?

s-flower1095

阿佐ヶ谷教室で生徒さんを待つ間、いつもより低くなっている椅子で弾いていました。

 

阿佐ヶ谷教室で椅子が低い状態なのは珍しいなぁっと、子供達は椅子を上げっぱなしで帰っちゃうし、大人の生徒さん達も高い椅子が好きなのか、子供の高さで違和感ないみたいなんです。

 

生徒さんがいらっしゃいました。ハノンからスケール(音階)を弾いてもらいます。するといつもよりぎこちないのです。鍵盤を一生懸命押してもカスカスな音だし、指先だけが動いて、横移動に体がついてこないのです。

 

鍵盤の端から端まで弾くような曲は、椅子を高めにした方が弾きやすい人が多いようです。単純に高い位置の方が手がとどきやすいからと、視覚の関係もあると思います。

 

椅子を高くしてから再度座ってもらい、坐骨の左右の骨に体重が乗っていることを確認、頭を下げ過ぎないように気をつけて、鍵盤に左右の手を揃えてのせ、自然に前傾するその状態で、トルソー(頭と腕、足、脚を除いた胴体)が崩れないように、そのまま鍵盤を雑巾掛けするように端から端まで、左右に動かしてもらいました。低い位置で行うより体が楽に動くそうです。

 

ちょっとした高さの違いで弾きにくいフォームになってしまうことがあります。自宅のピアノでは自分しか弾かないので、椅子の高さを変える習慣がないかもしれませんが、ピアニストの中には曲によって高さを変える人もいるくらいですし、たまには低くしてみたり高くしていたりと変えみて、弾きやすさのチェックをした方がいいかもしれません。

sbsh0002.jpg

うーん、可愛かったなー6年前は・・・

  • カテゴリー

  • アーカイブ

  • カレンダー

    2024年4月
    « 3月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930